メイン

2009年12月10日

IRELAND 2009 (10) [Doolin]

今回は旅の話。Doolinの宿を決めた後、まだ明るい村を歩きました。歩道のような「気の利いた物」が無いので、車だけには注意が必要です。観光バスも時々通るので…


川沿いにて。


周りはもちろん牧場。


1軒目のパブに行ったところ、座る場所が無いくらいの大盛況。どうやらかなり有名なミュージシャンが来ていたようで、店の入口にはポスターが貼ってありました。とりあえずビールを飲みながら聴き、しばらくして別の店へ。なんせ演奏している姿すら見えないので(涙)


2軒目のパブがこちら「Mc Dermott's」。白壁に赤いペイントが目印です。中に入ると3人のミュージシャンが演奏しており、壁にもたれつつ立ち見(立ち聴き?)をしていました。そうしているうちに、前方に座っていた女性が「日本の方ですか?」と話かけてきたのでビックリ。こんな所で日本人に出会うとは(笑) せっかくなので横に座り、ギネスを飲みながらセッションを楽しみました。彼女も一人旅の途中らしく、ケリー周遊路を縦断してきたとの事。本来は海沿いを巡るのですが、縦断コースを取るとそれはそれで素晴らしい眺めのようです。次に行く機会があればぜひ行ってみたいもの。


一番右の人がフィドラーでしたが、彼女曰く「すでにフィドルの演奏は終わってしまった」との事。それを残念がっていると、流暢な英語でフィドル演奏のリクエストをして頂きました。やはり英語力は必要ですねぇ… 勉強せねば(汗)

2009年10月18日

IRELAND 2009 (9) [LEINSTER vs MUNSTER]

5月6日(水)

朝食はアイリッシュ・ブレックファースト。ベーコン、ソーセージ、トマト、マッシュルーム、ブラックプディング、トースト… それ以外にもシリアルやヨーグルトが出てくるので、一日のうちで一番のご馳走となります。多すぎるので必ず残してしまうのですが、それでも前日は何も食べずに寝てしまったので食が進みました。この日の目的地はドゥーラン(Doolin)。音楽で有名な街で、演奏のレベルが非常に高いのです。

さて、Doolinへの道すがら、赤いフラッグを頻繁に見かけました。しかも車に「2本挿し」というのが多い(Fredaさん宅の車にも2本挿し)。後で知った事には、5月3日に大きなラグビーの試合が開催され、「LEINSTER(レンスター) vs MUNSTER(マンスター)」が行われたようです。しかし「マンスター」は負けてしまったようで… ちなみに最後の2日間をダブリンで過ごした時、パブにはレンスターとマンスター両方の旗が掲げられていました。首都ならではの気遣いなんだろうか(ダブリンは「レンスター」)。

街中にマンスター・フラッグ

Doolinには18時頃に到着。小さな街の割にB&Bは沢山あるので、どこにしようかと迷ってしまいます。とりあえずパブに近い宿に決定。その後は写真を撮りつつ付近を散歩しました。ちなみに遠くに見える絶壁はモハーの断崖です。

2009年10月12日

IRELAND 2009 (8) [Birdhill]

昼飯後にINAGHを出発し、リムリック経由で向かったのはBirdhillという街。自然豊かな場所なので2泊くらいゆっくりするのも有りだと思います。シャノン川も近いですし。今回泊まったのは、2005年にもお世話になった「kaukauna lodge」。Fredaさんという方が営むB&Bです。


駅に近いので、ダブリンのヒューストン駅からアクセス可(所要時間:2時間半~3時間)。


車を降りてまず歓迎を受けるのは、Fredaさん曰く「クレイジー」な犬のミック。車のドアを開けたままだと中にまで入ってくる勢いです。部屋に荷物を置いた後、スコーンとコーヒーのもてなしを受けてしばし雑談… と行きたいところですが、実際はもう一組の夫婦とFredaさんの会話を必死で追いかける状況でした(笑) スコーンの写真から外れた場所には「旅の指さし会話帳 アイルランド編」が鎮座。この本、ほんとに良く出来てるよな~ 現地の人に見せると確実にウケます。


Fredaさん宅では沢山の羊を飼っていて、案内されたのは裏の羊小屋。沢山の子羊にミルクを与えるのが日課という事で、そのうちの一瓶を渡されてお手伝い。あまりのガッツキぶりゆえに、油断すると持っていかれてしまう… そして自分のヒアリングが確かなら、「息子の彼女」の名前を付けられた一匹もいるようです(笑) 昔は羊毛が高く売れていたようですが、現在は相当安くなっているのだとか。大変だなぁ。

部屋に戻った後、横になった後は記憶が… 気づけば翌日の朝でした。

2009年09月30日

IRELAND 2009 (7) [Ennis]

5月5日(火)

この日の最終目的地はBIRDHILLという街でしたが、出発前にはENNIS(エニス)の街をぶらつきました。エニスはアイルランドの中でも音楽が盛んな場所で、何処からともなく楽器の音が聞こえてきます。そして訪れたのはCDショップ。レンタカーで巡る事は決めていたものの、車内で聴くCDを一枚も持ってきていませんでした(汗) 地域のFMを聴く間にも音楽は欲しいもので、U2の最新アルバムとロック寄りのオムニバスCDを購入。やはりアイルランドといえばU2でしょう。


まず訪れたのはINAGHという村。地ビールを楽しめるというパブ「Biddy Early Brewery」が目的で、エニスからはN85を北西へ進みました。ネットで調べていたので意外とすんなり辿り着けたのですが… なんとブルワリーは閉鎖されてました(汗) ウェブサイトでは何も触れられて無かったんですけどねぇ。とりあえずレストランとして営業されていましたが、ブルワリーを経営していたのは前のオーナーのようです。「閉まっちまったものは仕方無い」という事で、昼飯はここのレストランで決まり。「DIOLLON'S Cod & Chips(11ユーロ)」をいただきました。いわゆるフィッシュ&チップス。


給油所にて。鮮やかな赤!

2009年09月27日

IRELAND 2009 (6) [Clonmacnois]

タラの丘を後にして、向かった先はクロンマクノイズ(Clonmacnois)。高速道路を降りて田舎道に入るのですが、この田舎っぷりが半端じゃありません。細い道を10kmくらい進んでようやく到着(汗)。ビジターセンターの閉館まで1時間を切っていたので足早に見て回り、それでもビデオ上映だけはキッチリと鑑賞しました。


最も立派なハイクロス。本物はビジターセンター内にあります。


ハイクロスには多くの彫物が。


すぐ裏手は大きな川。交通の要所だったそうです。


相変わらずの曇り空。


クロンマクノイズは遥か昔の修道院跡ですが、石造りのタワーやハイクロスは立派に残っています。そのハイクロス、周囲には色々な物語が彫られていて、今の時代まで残っていた事に驚きです。さすがに保存に気を利かせたのか、本物はビジターセンターに移されており、外に建っているのは複製品。それでも周りの建物は当時のままで、神聖な雰囲気が漂います。敷地内をぐるっと歩いて回ると、すでにビジターセンターは閉館していました。敷地脇の道から出られるので問題は無いのですが、つまりは「出られる=入れる」という事です(^^; 

再び移動を始めて、宿を探すために「エニス」という街へ。辺りも暗くなってきたので、比較的中心部に近いホテルを選びました。時間的にお店は閉まっていたので、晩飯は簡単に「パン」で…

2009年09月08日

IRELAND 2009 (5) [Hill of Tara]

ずいぶんと間が空きましたが、アイルランド旅行の話です。ドロヘダのB&Bを出発した後はN51→N3と道を走り、タラの丘(Hill of Tara)へ向かいました。アイルランド人にとっては聖地のような場所で、丘の上に立つ石は「運命の石」と呼ばれています。


おそらく夫婦です。「運命の石」を前に。


ビジターセンター。休館日でした…


願いの叶いそうな風景。

この日は風が強く、しかもパラパラと雨が降っている状態。ゴアテックスに守られながら丘を歩きました。カメラのレンズにも水滴が… 晴れていたなら、また違った景色が広がっていたでしょうね。丘を歩いた後は近くのお店で昼食を取りました。クリームチーズをパンとサーモンで挟んでいます。かなり美味い!


お昼はこんな感じで。


なにげにカメラ目線。

2009年07月20日

IRELAND 2009 (4) [Drogheda]


2日目の宿は、ニューグレンジ近くの街「ドロヘダ(Drogheda)」で探すことにしました。その前に遅目の昼食という事で、ショッピングセンター脇の「COSTA」へ。パンとコーヒー(ミディアムサイズ)を頼んだのですが、なんだか悪い予感がしたんですよね、「ミディアムサイズ」という言葉に… 案の定、出てきたコーヒーは両手の親指と中指で輪を作ったくらいのボウルに入っていました(汗) ここまでくるとラージサイズも気になりますが、間違いなく「罰ゲーム」をやっているようにしか見えないでしょう。


街でB&Bの看板を探し、2件目の訪問で宿をゲットしました。中心部からは徒歩10分くらい離れているものの、その道程もまた良いかと。荷物を置いて一服し、カメラを持って再び出かけました。


歴史のありそうな鉄道橋。


学校らしき建物。


パブの張り紙。日替わりで演奏が行われています。


ドロヘダは坂の街です。


ST. MARY'S CHURCHその1。


ST. MARY'S CHURCHその2。


晩飯は中華料理。春巻きやワンタンを注文してみたり… 落ち着く味です。ビールを飲んで、ほろ酔い気分になりながらB&Bへ戻りました。


[MEMO]
St. Gobnaits
Dublin Rd., Drogheda, Co. Louth.
料金:50ユーロ/泊
(Room Type=Double, アイリッシュブレックファーストの朝食付き)

2009年07月02日

IRELAND 2009 (3) [Newgrange]

Nowth遺跡を巡った後はNewgrangeへ。雨が降り出したものの、すぐに晴れ間が広がります。こちらの天気、非常に変わりやすい… 今回はゴアテックスのパーカーを着ていたので、心配だったのはカメラだけ。なんせ電子機器の塊なので(汗)


Newgrangeその1


Newgrangeその2


Newgrangeその3


ここから入ります。


Newgrangeの遺跡は、周囲の白っぽい石と緑のコントラストが綺麗です。そして中に入ると、組まれた石が天井に伸びる様子を見る事が出来ます。これが数千年前に造られたとは驚きです。さて、遺跡内部で目にしたのは沢山の落書き。石の壁に彫ってあるのですが、その年代を見ると… 1800年代の落書き(笑) さすが、5000年の歴史を持つ遺跡です。

この遺跡が持つ一番のウリは、冬至の日に訪れます。昇り始めた太陽が遺跡内部を照らし、最終的に一番奥まで光が届くのです。というのは昔の話で、数千年を経る間に地軸がズレてしまい、現在は少し手前で光が止まってしまうようです。毎年選ばれた人だけが立ち会えるようですが、その競争率は恐ろしく高いようで… ちなみに写真4枚目に見られる正方形の窓から陽が差し込みます。

IRELAND 2009 (2) [Bru na Boinne]

ダブリン2日目は、レンタカーでニューグレンジ(Newgrange)の遺跡を目指しました。道に迷わなければ(←ここ重要)1時間半ほどで到着します。高速道路「M1」を北上してドロヘダという街へ向かいましたが、早速道を外れてしまいました(汗) どこで間違えたんだろう… 少し時間をロスしたものの、それ以降は迷う事無くニューグレンジへ。けっこうな田舎道でしたが、なんせ目指すは古墳(のようなもの)なので。


宿の前にて。この完璧な青空、後から思えば貴重な青空でした。


ビジターセンター入り口。


バス乗り場。ここで「Knowth(ナウス)」行きと「Newgrange(ニューグレンジ)」行きに分かれます。


ビジターセンターで購入するチケットには「Knowth」コース、「Newgrange」コース、その両方を巡るコースの3種類があります。時間が十分にあったので、やはり「Knowth+Newgrange」に決定。グループに分かれてバスに乗り、到着後はガイドさんの案内で遺跡を巡ります。さて、このバスが遺跡に向かう途中、道の真ん中で突然停車したので「何事?」と思っていると、どうやら「牛待ち」の模様。テレビで見た事はありましたが、遭遇したのは初めてです。群れが過ぎるまで、しばし停車…

最初に訪れたのはKnowth。小規模な古墳が点在し、それらがメインの古墳を囲んでいます。渦巻模様の彫られた石が沢山見られ、これぞアイルランドという感じ。ガイドさんに案内されて古墳内部にもGO! そこでは柵で仕切られてはいるものの、最も古い部屋(通路)を覗く事ができます。


皆でゾロゾロと移動。


Knowth内部にて、地層についての解説プレート。「Structure of the Mound」とあります。


渦巻き模様の石。


この石柱、触るとお肌に良いらしい。一応触っときました(笑)

2009年05月17日

IRELAND 2009 (1)


ゴールデンウィークを利用してアイルランドへ出かけてきました。今回は2度目という事で、以前行けなかった場所から馴染みのある場所まで、レンタカーで訪問。空港で車を借りようと思いましたが、この時期は皆が利用しているようで、3社目のカウンターでようやくGETしました。小型車を借りたところ、出てきたのは前回同様「日産マーチ」(現地では「MICRA」と呼ばれていた)。カウンターの兄ちゃんが「スモールカーとはイイ選択だよ」と言ってましたが、確かに1人で移動するには十分です。


関空→Amsterdam→Dublinという経路で移動。


窓際が好きだったりする(Amsterdam上空)。


5000年前の石造りの遺跡があると思えば、首都ダブリンには「光の尖塔」と呼ばれる近代的な塔が立っていたりします。これが象徴するように、田舎から都会まで楽しめるのがアイルランドの魅力かも。そしてやはり音楽&お酒が最高です。


ニューグレンジ(Newgrange)の遺跡。Googleマップで見ても面白いです。


オコンネル通りにある塔(高さ120m)。「ハチ公前」的な存在?


ダブリンへ到着したのは夕方ですが、まだ真昼間の明るさ! この時期は夜9時を過ぎてようやく暗くなる感じです。とりあえず空港のインフォメーションで予約してもらった宿へ向かいましたが、場所が分からずに1時間くらい探しました(汗) 荷物を降ろしたらコーヒーで一服し、この日は終了です。十数時間の移動で疲れてたし。


[MEMO]
Travelodge Dublin Airport
Pinnock Hill Roundabout(N1), Swords, Co Dublin.
料金: 52ユーロ
(Room Type=Double, 朝食は別料金)
URL:http://www.travelodge.ie/