メイン

2014年06月12日

異国の地にて

アジア某国にてお仕事中。ようやく折り返し時点を過ぎ、胃腸の方も慣れてきた感じです。一応NHKを見ることは出来ますが、例によって放送権の問題云々により、ワールドカップ関連のニュースは静止画(^-^; そして毎度の事ではありますが、にわかサッカーファンになりつつあります。

2013年12月21日

あけぼの

出張で久々に利用した寝台列車「あけぼの」、今年度いっぱいで終了するのだとか。仕事抜きで言えば、旅情を楽しめる移動手段が無くなるのは寂しいかぎり。スピード化時代だなぁ…

2012年07月08日

青森探訪(2)

奥入瀬渓流にて。気温が低かったので、半袖で歩くには寒い場所でした。「山ガール」も数人見かけたし、周りの人達もそれなりの格好をしてたし、なんだか場違いな服装だったかも。

雲井の滝。立派です。他にも滝を巡っていると、三脚+オリンパスPENで熱心に撮影している女性がいました。かなりの「本気オーラ」が出ていたので、こちらは出来るだけ邪魔にならないように撮影(汗) 何処かへ応募する写真でも撮っていたのだろうか。

2012年06月30日

青森探訪(1)

十和田湖にて。雨が降ったり降らなかったり… それはそれで雰囲気がありました。

2012年06月02日

東京駅

東京駅。スバラシイの一言です。工事完了後には全容をとらえてみたいもの。

2012年05月06日

京都な風景(2)

紋家町の三上家路地という場所を訪れました。至る所に昔の路地がありますが、ここは特に雰囲気の良い場所。路地には蜂蜜専門店や陶芸教室があり、自然な感じでとけ込んでいます。こういった路地を探しながら歩く楽しみ、京都ならではですね。

2012年05月05日

京都な風景(1)

連休中の京都、写真を撮りながら巡ってきました。鴨川沿いに見られるおなじみの風景はいつ見ても等間隔です。機会に恵まれれば、この並びに加わってみたい(苦笑)

2012年02月26日

宮島

この季節はなかなか被写体も見つからないので、以前訪れた宮島の写真を2枚ほど。


厳島神社の回廊からの1枚。ここには写っていませんが、朱色の柱は落ち着いた色になってきています(塗りたてだと有難味が無い…)。


もみじ饅頭・焼き牡蠣・あなご飯など、食べ歩きするのもオススメ。


話は変わって… 先日放送された日曜美術館で、木村伊兵衛の写真が取上げられていました。カラーで撮影した1954年のパリの写真で、まだ開発段階のカラーフィルムがメーカーから供給され、ASA10という低感度で撮影されたのだとか。夕暮れの写真などはイイ色が出ていて、久々にフィルムを使いたい気分にさせられました。

2011年08月21日

伊吹山

8月14日の事、暑い日々から避けるように伊吹山を訪れました。ドライブウェイは17kmあり、周りの景色も楽しめるので、往復3000円を払う価値はあります。つい先日まで台風災害の影響で通行止めでしたが、そこは見事に復旧されていました。真新しいガードレールが生々しい(^^; 到着後、山頂までは徒歩。ゆるやかコースの「西まわり」を選択しました。


道端に多く咲いていたのがこの「シモツケソウ」。まあ写真を元に後からネットで調べたわけで、その時は「何ちゅう名前じゃろ?」という感じでした。道端の花にシャッターを切りながら歩きましたが、10~15分ほどすると雲行きが怪しくなってきたので、頂上はあきらめて撤退。結局はこれが吉と出て、その後は激しい雷雨に… やはり山では普通なんだろうか。

2011年07月09日

スカイツリー

ようやく本格的に見る事が出来たスカイツリー、想像していたよりノッポです。近づきすぎると収まらない(^^; これまで遠巻きに見るのみでしたが、ようやく至近距離で拝む事が出来ました。17時を回り、雨も降っていたせいか、観光客の姿はまばら。当然ながら「おしなりくん」は何処にも見当たりません。周囲はまだまだ工事が続いていたので、完成形を見るのが楽しみです。


あいにくの雨。「雲を突き抜ける」ような感じがあり、それはそれで雰囲気があるかと。


完全に隠れてしまった…

2011年07月06日

つり禁止

どこぞの田舎の風景… と思わせながら、ここは東京都内。以前から一度訪れてみたかった「不忍池」へ行ってきました。この日、上野駅で友人と待ち合わせ、7~8年ぶりに再会。雰囲気は昔と変わって無かったけれど、住まいが変わり、ベイビーも誕生し、今は子育てに奮闘中のようです。一方、全く環境の変わらない自分って(汗)

それはさておき、不忍池には謎の石碑が多く見られました。自動車・メガネ・鳥など、関連性が全く見られないところに「パラダイス」的なものを感じます(^^; 色々とご利益があるんだろうか。

公園内を一回りした頃、パラパラと雨が降り始めたので上野駅でお茶。その時友人から頂いたお土産は、震災にあっても一晩だけは空腹をしのげる逸品でした。インパクトのあるパッケージなので、これがあればサバイバル出来そう… 今回は相当久々に会ったけど、また東京へ行った時にはお相手してもらうかねぇ。

2011年06月28日

ベルギービール

東京で暮らす友人と御茶ノ水駅で待ち合わせをし、ベルギービールのお店「BRUSSELS」へ。ほとんど飲んだ事の無かったベルギービールですが、銘柄によって酸味・甘味・苦味の特徴が強くて驚きです。しかもお店のオネーサンが非常に詳しい。迷っている我々に説明して頂いたものの、ふんふんと聞いたそばから抜けて行ってしまいました(汗)

注文の品が出てくる度にNEXでパチリ。友人はXperiaでパチリ。「カメラ小僧がベルギービールを被写体に暖色照明萌え」という光景が、店の隅っこで繰り広げられていました(笑) 近況報告をしつつ、今後の発展に向けてアドバイスを受けつつ、「ツールが楽しみ」などと話しながらビールを満喫。最高ッス。

2011年06月25日

三菱一号館

先週は東京でブラタモリ。当時そのままに再建された三菱一号館を訪れました。正確には「三菱一号館美術館」と呼ばれています。たまにCMでも見かけ、ブラタモリでも紹介されていたので、かなり興味のある建物でした。一応美術館なので、館内はかしこまった雰囲気。気軽にぷらっと入ると身構えてしまいます(^^; 館内の撮影、展示室以外はOKでした。


場所は丸の内。「エリート」で「おされ」なサラリーマンが多いイメージ… 昔は大名屋敷が並んでおり、そのためまとまった広い土地が多く、高層建築物を手がけるには適していたのだとか。

あいにくの雨。こんな時、一眼レフよりはNEX-5の出番です。


2011年03月31日

神戸にて(2/2)

神戸といえばこのタワー。オノボリさん感覚で撮ってしまいます。その高さについて、こちらの公式ページによれば、初代ウルトラマンよりは2.5倍と断然ノッポだけど、ゴジラとはほぼ同程度なんだとか。タワーのサイズよりも、ウルトラマンとゴジラのスケール比に驚きです。ウルトラマン、ゴジラに勝てないじゃん。


タワー近くで見つけた花。「さざんか」でしょうか。

2011年03月28日

神戸にて(1/2)

kobe_00_s.jpg

先日、久々に神戸を訪れました。南京町は初めて歩いたのですが、ホント、雰囲気あります。暖色系の飾りがにぎやかで、これでイベントなどが行われた日には、さらに盛り上がるんでしょうね。
昼食は「香港」という店で飲茶セット。ここで改めて思ったのは、ショウロンポウは「一口で食べよ」という事。肉汁が見事に舞ってしまったので(汗)


「興隆春風祭」では太極拳や獅子舞が見られるのだとか。

2010年10月17日

名水

先日訪れた郡上八幡、なかなか風情のある町並みでした。ここには生活に密接した水路が流れていて、その水で障子の張替えをするオバチャンの姿も。また「宗祇水」と呼ばれる、名水100選第1号も有しています。写真の手前側へ水が流れているのですが、今回はトリミングさせていただきました(笑)

2010年09月03日

夏の終わり(2)

awaji.jpg

先日淡路島を訪れたのは釣りが目的。中学・高校時代の友人(写真)と糸を垂れるのは十数年ぶりでした。瀬戸内で育った人間にとっては懐かしい海。やっぱり海はええなぁ… 普段見ている湖とはまた違います。


鳴門海峡を渡る咸臨丸… だと思います。

2010年08月31日

夏の終わり(1)

夏の終わりに訪れた淡路島での一枚。入道雲と風車の組み合わせがイイ感じでした。しかし猛暑日のおさまる気配は全く無く、当分は「夏」が続きそうです。

2010年07月15日

IRELAND 2009 (11) [KINVARA]

梅雨時はヒキコモリ気味なので、昔の写真から数枚。長らく放置していた旅ネタは2009年の話です。5月7日はダブリンに向けて出発したのですが、お昼に立ち寄ったのはKINVARAという街。ここでM'Asal Beag Dubh Barというお店に入り、「バレン・トラディショナル・ラムシチュー」を食べました。その名が示すように、ラム肉を使ったシチューです。以前スコットランドで食べたシチューと同様、日本人には馴染みの味なので落ち着きます。ちょっと旅に疲れた時には最高の一品!


バレン・トラディショナル・ラムシチュー(13.75ユーロ)


ちなみにバレンというのは「不毛の地」を意味します。この辺りは石灰岩の大地が広がっていて、バレン高原という名所も。石の隙間からたくましく咲いている花が見られたりと、なかなか面白い場所です。


そこら中、石だらけ。


いわゆる「ど根性フラワー」。

2009年08月23日

東京探訪

お盆の真っ只中、久々に東京を訪れました。本当は「等身大ガンダム」なんぞを見たかったのですが、人混みを考えてパス。時間的にも厳しかったので… さて、街を歩いていると、高架と街路樹の隙間から東京タワーが見えました。スカイツリーの建設が進んでいますが、ここはここで名所として残るんでしょうか。


こちらは写美で行われていた「ジョルジュ・ビゴー展」。文明開化後の日本にやってきて、挿絵や風刺画を多く残している人です。一昔前のイメージである「水木しげる的日本人」はビゴーの影響なのだとか。確かに、それっぽい雰囲気の絵がいくつか見られました。また彼の描いた人物に名前が付いているのですが、「ヤーデスヨ」さんなど、しばしば日本で耳にした言葉が付けられています(笑) 何か意図があるのか、それともいい加減なだけなのか…


東京での夜は久々に大学時代の友人と飲みました。アイリッシュな店で数パイントのビールを飲み、ほろ酔い気分に。お互いに近況報告などしつつ、またビール。先月行われていたツール、どうもお互いに「落車」が多かったようで、来年はしっかり完走したいものです。次に会えるのは年末?

2007年04月30日

ashes and snow 「グレゴリー・コルベール展」


 東京はお台場で開催されている「グレゴリー・コルベール展」へ行ってきました。以前から雑誌で見かけていて、ずっと気になってたんですよね。あの像と少年の写真を見れば、気にならない方が不思議なくらい。実際作品を見ていくと、どれもが不思議な光景で、ただただ圧倒されてしまいました。特にヒョウ(チーター?)と並んで写っている一枚、どうやって撮ったのかな。
 会場は紙管とコンテナを用いた仮設の建物で、これがまた面白いですね。風が強かったので、中で作品を見ていると壁の幌がバタついてました。この「自然との一体感」を感じさせるのは、やはりグレゴリー・コルベールの狙いなんでしょうか。
 作品も建物も全てひっくるめて見所満載なので、「見ないと損」といった感じですね。6月24日までの開催なんで、興味ある方はゴールデンウイークを利用して行ってみては?

会  場:ノマディック美術館(お台場 テレポート駅前特設会場)
      東京都江東区青海1丁目
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」または「青海駅」から徒歩3分
      東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩1分
                               (パンフレットより抜粋)

2006年08月04日

GUINNESS

Blogタイトルに背景を加えてみました。丸いのは「樽」なのですが、撮影場所はギネスビール工場@ダブリン。見学コースが用意されていて、建物の上層部になるほどビールの完成形を見る事ができます。ビール工場のお約束というか、入場時に配られるペーパーウェイトを最上階で見せれば、一杯のギネスを飲めるのが良いですね。展望スペースも兼ねているので、ダブリン市内を360度見渡せます。


いざ、GUINNESS STOREHOUSEへ。


タイトル背景に用いた画像です。


ぐるっとダブリン。360度の眺め!!

2006年07月23日


先週の事ですが、和歌山の南端まで行ってきました。熊野を抜けて「くしもと大橋」を渡り、紀伊大島を東に走り、樫野埼灯台へ。ここの灯台は無人なので、勝手に上って勝手に眺めてきました。「やっぱ、海はええわ~」と、久々に海を満喫。なによりも良かったのは、梅雨時ながら快晴だった事ですね。ピンポイントで晴れるとは、近くに強烈な晴れ男でもいたかな~

2006年07月08日

Thailand

一度、仕事でタイへ行った事があります。ちょうどAPECが行われていたので、いたる所でその「恩恵」にあずかりましたが… 高速を走っていた時の事、ちょっと前方の車から停止させられていて、しばらくすると「お偉いさん」の乗った車列が走り去っていき、その後再び開通。またホテルの近くでは警察のトランクチェックを受けましたが、これはさすがに緊張しました。

そんなタイで滞在したのは「JADE PAVILION HOTEL」(Soi 22,Bangkok 10110)。読売新聞が毎朝入るので、かなり重宝していました。なんせ会社に置いてある新聞は2,3日前のやつなんで(笑) 情報は新聞以外にも、NHKの放送が見られ、これまた重宝。朝ドラを見たり、スポーツニュースを見たりしていましたが、たまにこんな画面が出てくるんですよね。放送権うんぬんで、いきなりスポーツの映像から切り替わってしまいます。音声だけは流れてるんですが… 映像抜きのスポーツニュースで「ここでこのプレー」と言われるのは、おあずけを食らった犬状態ですねぇ。

バンコク市内の移動はスカイトレインと呼ばれる「BTS」を利用していました。その名の通り、スクンビット通りの高架上を走っており、シーメンス製の近代的な車両が印象的なのですが、1つ気になる事が… つり革なんですけど、なんか握り難いんですよ。行かれた方は、一度握ってみて下さい。しっくり来ない事うけあいです。


※記事の情報は2003年10月当時のものです。
※JADE PAVILION HOTELは2005年にリニューアルされ、現在の名称は「GRAND MERCURE PARK AVENUE BANGKOK HOTEL」です。

2006年04月05日

ディングルにて

こんにちは。今回はディングルの写真から。一枚目の写真は夕暮れ時で、ちょうどディングル半島に入った辺りです。雲間から差し込む光がなかなか綺麗で、車を降りてしばらく見入ってしまいました。横切っている電線については、まあご愛嬌ということで(笑) そしてしばらく走り、ようやく宿が決まろうとしていた時分の写真が2枚目になります。時間は夜の8時をまわっていましたが、けっこう明るいんですよね(訪れたのは5月)。9時を過ぎてようやく暗くなるので、遅くまで有意義に行動出来たりします。

2006年03月11日

「チェルシー vs リバプール」



 前回に引き続き、アイルランドでの写真を一枚。ディングル半島にあるパブ “an droichead beag” での1コマです。ミュージックパブと聞いて入ったものの、客達は異常なほどヒートアップ・・・ 盛り上がっているその訳は「チェルシー vs リバプール」のテレビ中継でした。皆どちらを応援しているのか、その場の空気を読めない内に試合は終了。どうやらリバプールが1-0で勝利したようで、皆残念がっていました。サッカーには詳しくないので分かりませんが、この地域ではチェルシーファンが多いんですかね。

 試合後は本来のミュージックパブとなり、3~4人での素晴らしいセッション開始。写真中央にはバウロンを弾く男性の姿が見られますが・・・ ちょっと分かりにくいですねぇ(笑) 各演奏者の紹介になると、彼の高速バウロンさばきを見る(聴く)事が出来ました。パブの兄ちゃんに「有名な人達なんですか?」と聞いてみると、「この辺りではね」と笑って答えてくれたけれど、地元ミュージシャンにしてもレベルは高いです。