メイン

2023年11月26日

真如堂

M10-P, HELIAR classic 75mm F1.8


アカデミーの撮影実習で訪れたのは「真如堂」。初めてなので場所を念入りに調べましたが、そこまで最寄りの駅は無く、蹴上駅から徒歩30分くらいでした。全員集合した後は笠井先生の作例を見ながら「いろいろな視点で撮ってみましょう」という話があり、時間いっぱい真如堂を撮影。海外からの観光客も結構見かけましたね。境内はそこまで混雑しておらず、まだ穴場的な紅葉スポットなのかも。当日は基本晴れていましたが、たまに小雨もパラついていました。これはこれで艶っぽい写真が撮れて面白い!


M10-P, HELIAR classic 75mm F1.8


モミジとその影。メンバーが白壁の周囲に集まって撮影していました。これは75mmで撮りましたが、広角でも撮っておけばよかった。色々な角度から紅葉を楽しめる真如堂、かなりオススメです。

2023年03月04日

テーブルフォト

先週のアカデミーはスタジオを借りてのテーブルフォト実習。近接撮影出来ないレンズにクローズアップレンズを取り付ける事で、普段とは違う雰囲気の撮影が出来ました。


クローズアップレンズは「No.3」というタイプを講師の笠井先生からお借りし、持参したポラロイドSX-70を被写体に。奥に見える赤いバイクはLEGOのVespaです。このポラロイド、スタジオまでの移動中に1枚撮影したところフィルムがうまく吐き出されず、しかも折り畳み出来ない状態になってしまいました(汗) SX-70は撮影時には写真のような状態ですが、折り畳むとウソのようにコンパクトになります。これが折り畳めないとなると、持ち運びはまさに苦行・・・ マチの少ないトートバッグが不自然に膨らんでいました。修理が必要かと思いきや、帰宅後にフィルムカートリッジを再装填すると治り、無事折り畳む事が出来たのでした。シリアルNo.から調べると1974年6月1日が誕生日という事で、いつ故障してもおかしくないのかな。

2022年10月16日

M10-P, NOKTON 50mm(S.C.)


すっかり秋。久々に早朝撮影をしていると、公園でのウォーキング人口の多さに驚きました。季節的なものですかね。最近導入したNOKTONの50mm(F1.5 Vintage Line シングルコーティング)はかなり良いです。マルチコーテイングを使ったことは無いので写りの違いは分かりませんが、前面に入る青色の「S・C」の文字が差し色になっていて好きなんですよね。

2021年06月21日

夏至 2021

夏至の朝。晴れてよかった。

2021年04月11日

忘れ物?

M10-P, SUMMICRON 35mm


黄色いビニール傘、なかなか見ない色ですね。

2021年02月10日

昭和?

M10-P, NOKTON classic 40mm(SC)


会社帰り、列車では4人掛けの席に座っていましたが、自分は音楽に集中、隣と向かいの人は読書、斜め前の人は寝ている状態で、誰もスマホを触っていない空間が出来ていました。ここだけ「昭和かよ!」という雰囲気(笑) 車内の人達は大抵スマホに集中しているので、そこにタモリが座っていても気づかないでしょうね。

2021年02月04日

団栗橋


そんな名前の橋の近くですが、カナ表記で見ると一瞬「ん?」と立ち止まります。

2021年01月21日

駅前食堂

M10-P, SUMMICRON 35mm


「気持ち減ったかも?」という通勤列車内で窓際席を確保。逆光写真を撮りたい気分で何度か空に向けてシャッターを切ったものの、この日はイマイチでした。列車といえば、BS朝日でやっている「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」を最近よく見ています。ヒロシが旅する番組で、降り立った駅の周りでその日の食堂を探すというもの。録画したものを夜に何となく見ていますが、この番組を見始めて今さらながら気付きましたが、ヒロシって面白いですね(笑)

2021年01月13日

日曜日

日曜日の曲といえばユサ坊の… という感じなのですが、テレビから流れてきたのはジッタリンジンの日曜日。「懐かしいのぉ」と思っていると、子供にとっては面白い曲に聞こえたようで、変にウケまくってました。ひたすら「ラルレリ~」と歌っていたし。そういえば、ユサ坊の曲も「ルララ」や「リルル」というフレーズが出てくるので、それが日曜日なんでしょうね。


M10-P, SUMMICRON 35mm


2020年12月11日

紅葉

梅の時期に一度だけ訪れた事がある北野天満宮。先日紅葉を見てきましたが、なんとも立派なもみじ苑でした。桜もそうですが、こういった場所に来ると撮り方が分からなくなります(汗)


M10-P, SUMMICRON 35mm


子牛を発見。


2020年12月06日

はやぶさ2

はやぶさ2のカプセルが帰還するタイミングで、NHKが生放送のニュースをやっていました。帰還予定時刻に画面を見ていると、そこに映ったのは人工衛星のような軌跡で横切る明るい光。鳥肌ものですね。そんな中、アナウンサーと解説者が淡々と話す様子にNHKらしさを感じました(笑)


記事とは全く関係のないモミジ。久々に持ち出した「NOKTON classic 40mm(SC)」で撮りましたが、この周辺光落ちが好きですね。

2020年11月29日

「落ちきらず」葉

帰省中、わが子と公園を散歩。風が強い日に紅葉がほぼ落ちてしまいましたが、そのタイミングで引っかかったものと思われます。落ちきらず。

2020年10月31日

ロベール・ドアノー展

久々に何必館を訪れ、「ロベール・ドアノー写真展」を見てきました。古き良きパリの市井、いいですねぇ。ドアノーは木村伊兵衛氏が訪仏した際、現地の案内役を務めたようです。この二人が街撮りしているシーンを想像するだけでおなか一杯になります(笑) どんな会話を交わしていたんだか。

何必館の5階ではドアノーのアトリエを紹介した20分間の映像が流れています。現在は彼の二人の娘さんが管理をしており、そこを訪れた何必館のキュレーターがインタビューするというもの。二人は子供の頃からドアノーの被写体として作品にも写っており、「ここに写っているのが私」とか、「私は当時小さすぎたから、ここにいるけど隠れてしまって見えてない」とか、家族だからこそのネタ満載で非常に面白い内容です。「ドアノーの残したおもちゃ箱」と題されたこの映像、ぜひDVD化して頂きたい。何必館のキュレーターがドアノーについて語った記事を見つけたのですが、彼はローライを使っていたんですね。そんな話を聞くと使ってみたくなります。

SUMMICRON 35mm

2020年10月24日

ごく近所をブラタモリ(3)

道端で立ち止まっては興味あるものを撮る。そんなブラ散歩に付き合ってくれたカミさんの後ろ姿を撮る。そんな自分を誰かが後ろから撮っている・・・わけないか(笑)

2020年10月22日

ごく近所をブラタモリ(2)

先日の街歩きで見つけた小道。

2020年10月21日

ごく近所をブラタモリ(1)

久々にカミさんと二人で散歩。ごく近所でありながら、初めて通る道を「ブラタモリ」風に歩いてみました。面白い発見もあり、数年住んでいる街も知らない事だらけです。アップダウンのある住宅地などもウロウロしましたが、1時間くらい歩くと普段の運動不足が露呈して、二人ともバテ気味でした(笑) 足腰を鍛えねば。

2020年09月14日

朝顔ふたたび

先週と同じ朝顔を75mmで再び捕獲。
曇り空のせいか、少し寒々しい雰囲気。

HELIAR classic 75mm