« 御幸町通 | メイン | 仕込みちう »

パウル・クレー展 -Paul Klee-

ジロに影響されて、自転車で京都へ。京都国立近代美術館で開催されていた「パウル・クレー おわらないアトリエ」が目的でした。最終日という事もあってか、葵祭ついでに立ち寄った人もいたのか、老若男女で大盛況! まあ静かすぎるのもアレなんで、多少にぎわってる方が好きです。そして友人同士・家族で見に来ている人に「聞き耳」を立てるのもアリかと。関西人ならではのツッコミが、なかなか鋭くて面白いです。

この展覧会は少し視点が変わっていて、作品が出来上がるまでの手順を見せる形になっています。パウル・クレーという人は、カーボン紙の要領で原画を転写させ、そこに色付けして描く事が多かったようです。そうすると転写される対象によって、違った雰囲気が出てくるのだとか。また転写時の筆圧や、押さえている手の圧力で自然に出来るスレなど、それらを含めての作品になっているようです。へぇ~ 切り貼りする手法では、1つの絵をカットして左右を入れ替えたり、それらを個別の作品にする事も多く、原画と完成後の作品が一緒に見られました。なんだか「モー○○グ娘。」みたいだ…